杜のたより″もりのたより″

杜のたより″もりのたより″ 杜のたより″もりのたより″
杜のたより″もりのたより″

6月の杜仲畑から ~伊那谷より季節の便り~

6月、自社農園のある箕輪町では季節がまた一段と進み、杜仲の杜も深緑に包まれ生命力に満ちています。農作業に追われる日々の中にも、伊那谷の自然の美しさや、たくさんの命との触れ合いが心を和ませてくれます。今回は、そんな初夏の杜仲畑の様子をお届けし...
杜のたより″もりのたより″

「杜仲茶が育つ場所に、人の想いがありました。」   

「信州伊那谷・萱野高原から」伊那谷の春。畑の静けさの中で、若葉が風に揺れるその奥に、杜仲を育てる人たちのまなざしがありました。「 杜と 大地と 人と 」今年も生産者訪問の季節がやってきました。 訪ねたのは、伊那谷の生産者のみなさんです。まる...
杜のたより″もりのたより″

春の杜仲畑

長く厳しかった伊那谷(いなだに)の冬もようやく終わりを迎え、待ちに待った春が訪れました。私たちの自社農園がある長野県箕輪町も、春の陽気に包まれはじめています。箕輪町は長野県の南部、伊那谷に位置しています。冬は厳しい寒さに見舞われますが、夏に...